新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
当キャンプ場では新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、以下の対策を講じています。皆様ご自身と大切な人の命を守るため、来場者の皆様におかれましても、以下の点にご理解・ご協力をいただき、各自対策をお願いします。
【キャンプ場の感染症対策】
1,スタッフは勤務前に検温を行い、可能な限りマスクを着用しています。
2,場内には手指消毒液を設置しています。
3,フロントには飛沫防止のためビニールカーテンを設置しています。
4,コテージや研修室などは清掃時に消毒を行っています。
【来場者の皆様へのお願い】
1,外出や県外への移動等は、お住まいの都道府県が発表している移動に関する方針等に、ご留意いただくとともに、新しい生活様式を心がけた行動をお願いします。
2,施設売店など屋内や不特定多数の人が集まる場では、マスクの着用をお願いいたします。また、来場時には検温にご協力ください。
3,チェックイン時の受付けは、代表者のみの入場にご協力ください。
4,多目的スペース、BBQ棟、シャワー室などの一部施設のご利用には制限をかけさせていただきます。
5,ものづくり体験や川遊びなどのアクティビティの内容は一部内容を変更する場合がございます。
6,出発前の検温など事前の体調管理を行い、体調がすぐれない場合にはご来場をお控え下さい。また、滞在中にも体調が崩れた場合には、すぐにスタッフにご連絡ください。
「なっぷ」でのご予約はこちらから
現在、テントサイトの予約のみ対応しています
「コテージ・研修室」の予約はお電話でお願いします
現在予定中のイベントはありません
「ここでしか出会えない絶景」
滝のあるキャンプ場
高さ30mの「飛雪の滝」
広く綺麗な滝壺は、夏の川遊びに絶好の場所
「山・滝・川・田んぼ」と自然に囲まれています
世界遺産のある熊野の地で
ゆっくり体を休めてみませんか
綺麗!快適!宿泊施設
滝の音が聞こえるテントサイト
新築の木の香りが漂うコテージ
大人数での宿泊に便利な研修室
宿泊の目的にあわせてお選びください
コテージ


キャンプ場で滝サウナ?
マツコ会議で
「テントサウナの聖地」として紹介されました
話題のフィンランド式「テントサウナ」
水質抜群の滝壺が水風呂がわり
セルフロウリュ(自分で石に水をかける)で
温度と湿度調整ができるので
熱いサウナが苦手な方も安心です
テントサウナ®及びTENT SAUNA®は株式会社メトスの登録商標です
詳しくみる >
日本でここだけ?
滝で遊べるキャンプ場
ダッキーに乗って滝に打たれる「滝ダッキー」
日本でここだけのアクティビティです!
滝に打たれる爽快感は他では味わえません
詳しくみる >
「ここでしかできない体験」
自然の中で体を動かしたり
キャンプの思い出の品を手作りしたり
家族みんなで楽しめる体験をご用意しました
日帰りでの参加も可能です!(宿泊不要)
詳しくみる >
YouTube動画できました
三重県住みます芸人の『かつらぎ』さんが
飛雪の滝キャンプ場体験動画に出演!
料金案内(施設利用・レンタル)
宿泊施設の料金はこちらをご覧ください
レンタル用品も豊富にご用意しています

詳しくみる >
手ぶらBBQ、あったかお鍋
地元の美味しい食材をご用意
日帰りBBQのご利用も大歓迎です!


詳しくみる >